「
光あふれるモネの世界へ」の続きです。^^
オフ会は、中国南北酒菜 味仙 矢場店にて。
Super-Takumar 24mm F3.5
まずは、ビール。皆さんと楽しくお話しながら飲むビールはまた格別です。^^
toootaさんにULTRON 40mmF2をお借りして、試し撮り♪
とても滑らかでとろけるような写りで、ウルトロンってどれも良いレンズばかりで惚れ惚れしてしまいます。(*^^*)
味仙の料理もどれもとても美味♪(*^^*)
まずは、ちょっとピリ辛の焼きビーフン、旨辛のアサリ炒め、しゃっきりとした食感が楽しい青菜炒め、ビールにぴったりの手羽先を楽しみ、
さらに、台湾酢豚
これは辛かった~。(^^;
共食いのピータン豆腐
さっぱり豆腐にコクのあるピータンがぴったり♪
そして、いよいよ噂の台湾ラーメンの登場です!
強烈なにんにくの香りとたっぷりの唐辛子で、見た目はかなりインパクト大ですね!
でも、恐る恐る口に入れてみると、コクのある旨みがまず最初に感じられるのでそんなに辛く感じられないんです。もちろんその後にがーっと辛さがやってくるけれど、食欲をそそるニンニクとたっぷりの旨みでどんどん箸が進んでしまい、結局、ぺろりと全部平らげちゃいました♪(^▽^)
味仙の台湾ラーメン、本当に癖になるほど美味しいですね♪他の料理も本当に美味しいものばかりだし、人気があるのもうなずけますね♪御馳走様でした~♪(*^^*)
この味仙の台湾ラーメンに比べたら、昨日の台湾ラーメンはピリ辛醤油ラーメンですね。^^
そして、2次会は、大須の東仁王門通にある「
OFFICINA di CESARI」へ。

これは黒顔羊さんにお借りしたFA 85mm F2.8 SOFTです。
やっぱりペンタックスのソフトの方が写りが良いですね~。^^
ここまで、smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited
こうしてオフ会は、最後まで楽しく過ぎていったのでした。^^
黒顔羊さん、Xylocopalさん、toootaさん、wuaさん、今日はいろいろどうもありがとうございました。たくさん楽しくお話したり、お会いできてとっても楽しかったです。またオフ会でお会いできるのをとても楽しみにしていますね。(^^)/