今日から主人が東京へ泊まりがけの出張で、帰ってくる日曜日までの間、しばしの自由を楽しんでいます。^^
主人の会社は世間様のような夏休みがなくなかなかこの時期に実家へ行けないので、仕事がらみながらちょっと早めの実家での盆休みになってちょうど良かったかもしれません。ゆっくりのんびりしてきてほしいものです。^^
主人の会社の夏休みは工場の休転日前後に自分の有給を使って夏休みにするんですが、今年は25日前後になりそうです。どこへ行こうか、いろいろ楽しみです。^^
ただ、ガソリン価格がまた恐ろしく上がったのが痛いですね。は~、全国平均185円ですか~。いったいこの先どのくらい上がるんでしょうね~。(>_<)
車でどこかにぶらりと出かけて写真を撮るのも好きなんですが、当分できそうにないです。(^^;
こんな暑い日にはやっぱりさっぱりとした晩御飯が嬉しいので、霧しなそばのざるそば、そしてきゅうりの塩もみです。
今日はワインじゃなく、静岡の日本酒を飲みました。^^

國香 特別純米酒 雅の粋
蔵元:國香酒造 所在地:静岡県袋井市
精米歩合:55% 原料米:五百万石 使用酵母:静岡HD-1
酸度:1.3 日本酒度:+7.0 購入店:ヴィノスやまざき 有楽町店
後ろラベルに書いてある、「感性があるから感激がある」、この言葉、なんだか好きです。^^
とろりとしてまろやかな口当たりで、ふっくらとしたふくらみがあって余韻のある香り。
深みのある旨みが感じられ、しっかり厚みがあって力強い酸味の中にまろやかでコクのある甘味がほんのりの、私好みの飲みごたえある旨辛口日本酒です。^^
日本酒とそば、これは最高に美味しい組み合わせですね。ついつい盃が進んでしまいました。(^^ゞ
蒸し暑い夏は、こんな美味しい日本酒を冷たく冷やしていただくのもまた粋かもしれませんね。^^