人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< ちょっと早めのクリスマスイルミ... Pre Page | Next Page ローストチキンと大噴火ワイン >>
ようやくお休みの日
ようやくお休みが取れたので、名古屋へ遊びに行ってきました。

名古屋のセントラルタワーは、もうクリスマスの雰囲気たっぷりです。
ようやくお休みの日_c0136330_17245586.jpg
ようやくお休みの日_c0136330_1725643.jpg
ようやくお休みの日_c0136330_17251832.jpg


お昼はいつものセパージュへ。今日はスペシャルランチコースとMenu Aを食べました。

飲んだワインたち
ようやくお休みの日_c0136330_17303232.jpg
ムタール・ブリュット・ロゼ
ドメーヌ・ド・ラ・ボングラン ヴィレ・クレッセ・キュヴェ・EJテヴネ 2002
シモン・ビーズ サヴィニ・レ・ボーヌ 2003
ピエール・ダモワ シャペル・シャンベルタン 2001

ふかふかのコースのパン
ようやくお休みの日_c0136330_17292359.jpg


スペシャルランチコースの前菜
三河赤鶏と椎茸のファルス フォアグラのムースを添えて
ようやくお休みの日_c0136330_1737520.jpg


Menu Aの前菜
白身魚のムースとサーモンのパイ包み焼き
トマトソースクリームと一緒に
ようやくお休みの日_c0136330_17385938.jpg


鶏肉と海老のバロティーヌ、香草風味
茸のマリネとそのエミュルション
ようやくお休みの日_c0136330_17415723.jpg


スペシャルランチコースの魚料理
本日入荷の鮮魚のポワレ
ようやくお休みの日_c0136330_17444252.jpg


ここでワインを追加
フレデリック・マニャン モレ・サン・ドニ・クロ・ソルベ 2003
ようやくお休みの日_c0136330_17533858.jpg

スペシャルランチコースの肉料理
オーストラリア産牛サーロインのグリエ
ようやくお休みの日_c0136330_17464588.jpg


Menu Aのメイン料理
本日のおすすめ、料理長のスペシャリテの鴨肉のロティ
ようやくお休みの日_c0136330_1748415.jpg


スペシャルランチコースのデザート
栗のとろけるガトー・ムワルー 牛乳のソルベと共に
ようやくお休みの日_c0136330_17535161.jpg


Menu Aのデザート
洋ナシのムース、苦味をきかせたキャラメルアイスと一緒に
ようやくお休みの日_c0136330_17543013.jpg


主人はアイスコーヒー、私はホットコーヒーでほっと一息。
ようやくお休みの日_c0136330_1758437.jpg
ようやくお休みの日_c0136330_17582099.jpg


今日も美味しいランチでした♪

ディナーは、久しぶりにラシック7Fのプレーゴへ。

まずは、限定販売のモレッティ・ラ・ロッサと
ファットリア・ニッタルディのキャンティ・クラシコ 2005を。
ようやくお休みの日_c0136330_2091921.jpg


特選和牛のカルパッチョ ~黒トリュフの香り~
ようやくお休みの日_c0136330_20103084.jpg


きまぐれ4種のピッツァ
ようやくお休みの日_c0136330_20105990.jpg
カルボナーラ、マルゲリータ、ブラックカレービスマルク風、シチリアーノ

ディナーもとても美味しかったです♪

by PTAN-YO | 2007-11-24 17:24 | 出かけたお話
<< ちょっと早めのクリスマスイルミ... ローストチキンと大噴火ワイン >>